この世の全てに感謝!
全てのネガティブはポジティブに変えられます。
そうして行動してきた結果、凶暴性が出てきました。
でも、真剣になるということはそういうことだと思います。
この世の全てに感謝をすればすべてポジティブに変えられる
この世のネガティブは、感謝をすれば全てポジティブに変えられます。
この世とは
現に生きている今の世界。
参考:goo辞書「この世」
ネガティブな感情を抱いた時、全てポジティブに変えて行動していけば、きっと幸せになることができると思います。
以下にその理由を解説します。
全てのネガティブは、ポジティブに変えられる
全てのネガティブな感情は、感謝をすることでポジティブに変えられます。
例えば、悔しいと思うとやる気が出なくなります。
興奮を抑えられなくなるので、やる気どころの騒ぎではありません。
ですが、その要因に感謝をすることで、あっさりと興奮を冷ますことができました。
冷静になることができれば、後はポジティブなことを思い浮かべて、わくわくしながらやる気を出すだけです。
壁にぶつかって前に進めない場合
例えば、何か壁にぶち当たって、いつまで経ってもその原因が解決できずに前に進めない場合、「試練を与えてくれてありがとう!」です。
本気で心の底から感謝をしなければ、冷静にはなれないので注意が必要です。
それと、期間にも限界があるので、そう思えるうちに原因は突き止める必要があります。
原因が突き止められない場合は、保留にして別の作業に移ります。
ポジティブなことだけを考えて行動する
ネガティブは、不安になるだけで、何もいいことがありません。
だったら、一切ネガティブなことなどは考えずに、ポジティブな行動だけを意識すれば良いと思います。
その方が、不安なことを考えないから、行動がスムーズにいきます。
みんなネガティブから逃れたい
将来のことを考えると、誰もが不安になります。
その理由は、将来のことなど誰もわからないからです。
その不安から逃れるために、私たちは努力をして幸せになろうとしています。
だから、少しでも幸せになれそうなところを、人は捜し求めているのではないかと思います。
全てに感謝をしてポジティブを意識する
常にポジティブなことを意識していると、段々本気でやりたい意識が高まってきます。
全てに感謝をしてポジティブを意識すると、本気で幸せになりたい!本気で周りの人を幸せにしたい!と思えるようになります。
如何に本気で、幸せになりたい!周りの人を幸せにしたい!と思えるようになるかで、行動の仕方だって変わってきます。
そんなに甘いもんじゃないんですよ!
だから、逆に甘々なことを言っている人に、腹が立ってきたりもします。
本気になるということは、そういうことだと思います。
本気だからこそ、頭にくることだってあるんです。
でも、それを態度に現すのは、どうかと思います。
だから、そういう時は、甘々なことを言っている人に感謝をするんです。
そうすれば、その後はもう腹の虫を消し去ることができると思います。
但し、気が収まるまでは、やりたいように行動しようと思います。
その理由は、やりたいから行動するということに忠実になるためです。
納得ができるまでやりたいようにやる
自分が正しいと思ったことは、無理やり押さえつけるのではなく、行動に移していこうと思います。
じゃないと、納得ができないからです。
そして、間違っている旨を指摘された時、その意見に対して耳を傾けて、自分が間違っていると思った時は素直に謝りたいと思います。
やりたいからやる
毎日ポジティブにしてやる気を出して行動してきた結果、このように考えるようになりました。
行動力は、以前に比べてダントツについてきました。
本気になった分、怒りもあらわに出るようになりました。
以前の私は、それほど怒りを面に出したことはありません。
ですが、本気で行動力が身につくということは、こういうことなのかもしれません!?
それに、温厚だった性格も、以前に比べたら許せない性格に変わってきました。
勿論、それは普段の日常と真剣に何かに取り組んでいる時とは違います。
その時に受けた嫌がらせが許せなくなっていました。
でも、「やりたいからやる」という位置づけで行動してきたとすると、そうなることもやむを得ない話です。
そうなるとは思いもしませんでしたから。
受けた嫌がらせに、何か納得ができる理由があれば、いいのですが!
理不尽な理由で嫌がらせを受けていたとすると、どうやって腑に落ちることができるのか。
真剣な分へらへらできなくなった
確かに、「やりたいからやる」ということでは、このような仕上がりになりますが、「幸せになる!」、「周りの人を幸せにする!」という位置づけからは背くことになります。
そんなことにうつつを抜かしている暇もないので、相手にできなくなればいいのですが。
早いこと、ずるいことを克服する必要を痛感しました。
ポジティブって、自分が正当だと思うと、それはポジティブなんですよ!
真剣な分、へらへらしながらやっている場合ではないんです。
怖い上司の気持ちがわかるようになりました。
これもすべて、この世の全てに感謝してきた結果、このようになりました。
コメント