ノリが良いと楽しい!人をおちょくる方法で書きました

ノリが良い 楽しい

ノリが良いと楽しいですよね。私は仲良くなりたい時は、人のことをおちょくります。私は人からおちょくられるとうれしいのですが、心を開いていない人にとっては、恐怖以外の何物でもないんですよね。

広告

ノリが良いと楽しい!

ノリが良いと楽しいですよね!

なぜ、そんなことをいうかというと、うまくいかない時にやる気を出す方法を試したからです。

私が大発見をしたやる気を出す方法は、人をおちょくる方法です。

相手をおちょくることを想定しながら、やる気を高めていくやり方です。

それで、昔お互いにおちょくりながら、楽しく過ごした日々を思い出したんです。

その時、何で楽しかったかというと、みんなノリが良かったからだったんですよね!

ノリが良いと楽しい理由

ノリが良いと楽しい理由は、テンポが良い、馬が合う、面白いからだったんです。

〇テンポが良い

ノリには、テンポが付きものですよね。

いつまでも、ぐずぐず反応しなければ、乗れるものも乗れなくなってしまいます。

ノリには、テンポは必須ですよね。

〇馬が合う

馬が合うというのは、期待通りの反応が返ってくるということですね。

私の仲間は、本当にセンスがいい人たちが揃っていました。

みんな、期待通りかそれ以上の反応を返してくる人たちばかりでした。

だから、いつも一緒に居て、毎日とっても楽しい日々を送っていました。

〇面白い

勿論、面白いことが前提です。

面白くなければ、ノリなんか良くなりませんから。

面白いから、安心しておちょくれるし、おちょくられることができるんです。

中には、つまらない話題でノリを期待してくる人もいますけど、そういう人とは仲間にはなりませんでした。

ノリが悪い理由

なぜ、ノリが悪くなってしまうかというと、怖いからです。

なぜなら、相手がどんな人なのか?わからない状態では、怖くてノリが良い状態にはなれませんよね。

まだ、ロクに面識が無いような時期には、ノリが悪くなってしまいガチです。

そういう時は、ノリが悪くて当たり前です。

相手のことを知らなければ、ノリなんか良くなれるわけがありません。

しかし、中にはノリが悪いからと言って、機嫌を損ねるような人もいます。

そういう人は、一切相手をすることはありません。

そういう人とは、馬が合わないので。

ノリが良いと楽しいからやる気が出る

それで気局、私が編み出した人をおちょくる方法は、ノリが良くて楽しめるから、やる気が出ることがわかりました。

そんなことは、わかっていたんだけど、果たしてそれで本当にやる気が出るのか?

確認するために調べてみたんです。

今日は、どこが人をおちょくっていたかというと、「私が大発見をしたやる気を出す方法」とか俗にいう自慢系ですね。

私は、常々自慢話は大嫌いだと、話してきました。

しかし、こういう自慢話は、実は大好きなんですよ。

ワザとらしく大袈裟にいう自慢話です。

それと、私たちは気心知れた仲間には、相手を貶めるような嘘をつきます。

とは言っても、明らかに嘘だとわかる大袈裟な嘘です。

それを言われた人は、その話に乗って永遠と話を続けたりするんです。

みんなセンスがあるので、そのストーリー展開は大抵大爆笑の渦に巻き込まれてしまいます。

だから、常に笑いが途切れないんですよ。

毎回、人をおちょくることで、彼らのことを思い出し、面白おかしくすることで、やる気を出すことができるようになるんです。

だから今日も、こうして最後まで記事を書き上げることができました。

あなたも、私が大発見をした、人をおちょくってやる気を出す方法を試してみてはいかがでしょう?

その効果は、絶大です!^^

コメント

広告