PR

テンカラ釣りを始めたい|ヤマメ・イワナ・ニジマス・アマゴ

テンカラ釣り フィッシング
スポンサーリンク

このページでは、テンカラつりを始めたいと思った方がいきなり、テンカラつりでヤマメ(アマゴ)・イワナ・ニジマス等が釣れるようになるための、場所(ポイント)・餌(エサ)・道具・技術(腕)をご紹介します。

スポンサーリンク

渓流のテンカラつりを始めたい

テンカラつりというのは、最もシンプルなつりです。

道具は、竿・ライン(道糸)・ハリス・毛ばりだけです。

オモリは使いません。

ラインの重さで毛ばりをポイントに投入するつりです。

フライフィッシングのリールを使わない和竿(わかん)のつりです。

昔は、ラインに馬の尻尾の毛を網合わせたものを使用していました。

テンカラ釣りの場所(ポイント)

場所は、ヤマメ(アマゴ)やイワナ、ニジマスなどが釣れる渓流の川となります。

「テンカラつり 始めたい」というキーワードからこのページを作成しました。

最初は、初心者の人向けに作ろうと思いましたが、よく考えたら初心者の人がいきなり「テンカラつりを始めたい」とは思わないだろうと思いました。

でも、初心者の方も環境さえ揃えてしまえば、テンカラつりはそれほど難しいつりではない(と私は思っている)ので、興味がある人は挑戦してみてください。

どちらにしても、自分が向かう先の渓流つり場情報を収集してから行ってくださいね。

向かう先の渓流では、ヤマメ(アマゴ)・イワナ・ニジマスが釣れるかどうかの確認になります。

どのくらいの長さのロッド(竿)が適しているかも聞いておいた方がいいでしょう。

ちなみに本流などの川幅が広いところでは、竿は長いことに越したことはありません。

川幅が狭い支流では、長い竿はかえって邪魔になってしまいます。

テンカラ釣りの餌(エサ)

餌(エサ)は、毛ばりを水面に流すだけです。

テンカラ釣りの道具(タックル)

ロッド(竿)

テンカラ釣りのロッド(竿)は、一般的には3.4~ 3.8mを使用します。

本流などの大きな川を狙う場合は、それ以上の長さのものを使いますが、長い竿は支流を狙う場合には釣りづらくなるので、本流用と支流用を使い分ける必要があります。

検索キーワード 確認項目 最安値商品
テンカラ竿 竿の長さ:一般的には3.4~ 3.8m WIZZ テンカラ ST 33

仕掛け

テンカラ釣りで最も重要なのが、ラインです。

テンカラ釣りのラインには、テーパーライン・レベルライン・ストレートラインの3種類があります。

テーパーライン

ナイロンなどのモノフィラメントラインを数本縒り(より)合わせたもの

レベルライン
  • フロロカーボンの単糸
  • 現在の主流
  • 3〜3.5号が標準
  • 巻きグセがつきやすい
ストレートライン
  • 新素材の糸を編み込んでコーティングした組糸
  • 巻きグセがつかない
  • 比重は1.41

ナイロン(1.14)とフロロカーボン(1.78)の中間的な重さ

 

検索キーワード 確認項目
テンカラライン 長さが竿の長さと同じもの:ハリスが付いているものもある
テンカラ毛ばり 最初はどれが良いかはわからないので、数種類持参する
テンカラハリス ハリスの長さは1m

テンカラ釣りの技術(腕)

テンカラの技術は、如何にポイントにうまいこと毛ばりを落とすかに尽きます。

「釣れそうだな!」と思うポイントの30cm川上に毛ばりを落とすのがコツです。

足を使って、釣り場を川上に向かって移動して、ここぞと思うポイントに毛ばりを何度も落とすこと。

魚がいたら、高確率で毛ばりを喰わすことができるでしょう。

伝統の釣りテンカラ

シマノTVの釣り動画、「伝統の釣りテンカラ」です。

毛ばりの流し方や選び方、テンカラ釣りのやり方が参考になります。

 

関連リンクおすすめ

渓流釣り初心者|体験・ヤマメ・イワナ・ニジマス・アマゴ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました