感動するからやる気が出る!wbc日本代表優勝おめでとう!

wbc日本代表優勝モチベーションリライト用
スポンサーリンク

感動するからやる気が出る!

ものごとは、感動するからやる気が出る。

その理由は、ドーパミンが分泌するからです。

感動とは、「ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること」ということなので、わくわくとは別格かもしれないですね!

感動すると、最大限にドーパミンが分泌されると思うので、その分やる気も半端ではないような気がします。

感動とは

ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること。

参考:goo辞書「かん‐どう【感動】 の解説」

wbc日本代表優勝

wbcで日本代表チームが優勝しました。

これほど、感動することはありません。

今までのスポーツ観戦の中で、最高に感動したと言っても過言ではありません。

8回表のダルビッシュ選手の登板

今の時点であの決勝を振り返ると、3対1で2点リードで迎えた8回表のダルビッシュの登板のシーン。

不調なダルビッシュ選手は、ホームランを打たれてしまい、相手チームに1点を献上してしまいました。

でも、あそこで1点に抑えられたところが、ダルビッシュの凄さです。

あのシーンを、自分の身に置き換えたら、もう投げられない!

9回表の大谷選手の登板

その後、9回表は続く大谷選手の登板です。

あの大舞台に、何も臆することなく登場するところは流石です。

1人目のバッターにファーボールを与えてしまいましたが、2人目でゲッツーに仕留めるところに痺れました。

そして、最後の打者、マイク・トラウトをスライダーで仕留めた時は、鳥肌ものでした。

と、ちょっと遅めのありきたりな感想でしたが、絵に描いた餅のような数々の感動に、やっぱり書かずにはいられませんでした。

その他にも、頼りがいのある4番打者吉田選手や、守備の安定感抜群の源田選手、準決勝・決勝で復調した村上様、ペッパーミルのヌートバー選手など、数々の感動をありがとう!

数え上げればきりがないほど、感動させてもらいました。

まさに、私市場最高に感動した一戦であったことは、間違いありません。

自信の重要さ

今、あの時を振り返ると、やっぱりダルビッシュ選手と大谷選手の8回9回表の登板シーンです。

あの戦いぶりを観て、私は自信の重要さをヒシヒシと感じているところです。

自分と比較をするのもおこがましいのですが、あのシーンに出て行って、ちゃんとリードを死守するのですから、凄いです。

まず、自信が無ければ、あの場面での登板はあり得ないことですし、ホームランを打たれたところで冷静には抑えられないことです。

あのシーンは、恐らく誰が登板しても、ホームランは打たれていましたよ。

ダルビッシュ選手だから、抑えられたのだと思います。

そして、大谷選手のファーボールとゲッツー。

あれは、大谷選手だから、ゲッツーに仕留められたことは間違いありません。

大谷選手に至っては、改めて本当の本物だと再確認いたしました。

人を感動させるのは圧倒的な自信の上に成り立つもの

人を感動させるのは、圧倒的な自信の上に成り立つものなんですね。

そして、そのリーダーシップの影響で、みんなが本当に楽しみながらやっているところが最高でした。

みんな、誰もが今回のwbc日本代表に選ばれて良かったと、心からそう思っているに違いありません。

今回選ばれなかった選手だって、wbcに参加したかったなーと思ったに違いないと思います。

リーダーの絶対に優勝するぞ!という信念が、各選手に伝染し、みんな一丸となって向かっていったので、まさにみんなで掴んだ優勝という言葉がピッタリでした!

誰もが、そう思っているはずです。

スポーツの世界大会は日本人が一丸となって感動できる

私は、スポーツが大好きなのですが、特に世界大会は日本人が一丸となって感動できるので、欠かさず観ています。

人は、誰もが感動したいと思うものです。

そこには、同じ日本人ということで、一丸となることができるんですよ。

みんな誰もが、感動したいし、自分も誰かを感動させたいと思うものです。

でも、どこかで紆余曲折してしまい、違う方向に行ってしまう人もいます。

でも、その人も本当は、みんなと一緒に感動したいし、みんなを感動させたいはずなんです。

みんながみんな、そのこころを持ち続けることができるのなら、世の中から争いごとは無くなるし、もっともっと強力しあって、最高の世の中になると思います。

なぜ、そうならないかというと、不平等がそうさせるのではないかと思います。

でも、ちょっと頑張れば、みんながみんな成功できるはずなんですよ。

何かをやり続けることができれば、必ずその先には成功が待っているはずなんだけど。

成功することが難しすぎるんですよ!

何かが歪んでいるんですよねー!

そんなものは相手にしないで、感動しながら夢に向かって自分を信じて進んで行きましょう!

感動すれば最大限にやる気が出るはずですから!^^

関連記事おすすめ

やる気を出すには !

コメント

タイトルとURLをコピーしました