やる気を出して継続できない。
そんな方に向けて、継続こそが唯一の成功への道ではないかと思う事象をご紹介します。
継続無くしては、成功はあり得ないので、何よりも重要な事だと思います。
そのように考えると、不安を抱くようなことをいちいち考えている時間がないと、思い知らされます。
不安は成功を阻止する障害物
何かを達成しようと思うと、そこには障害が付きものです。
その障害を乗り越えてこそ、成功に到達ができるものだと思います。
ゲームのような感覚
何かに挑戦するということは、障害を回避しながら、或いは立ちふさがった障害を破壊しながら、突き進んでいくゲームのような感覚です。
敵は障害
その時の敵は障害です。
たくさんの障害が、行く手を塞ぎます。
障害は、弱点を責めないと、有効打を与えることができません。
それって、まるで間違った方法で続けてもしょうがないということだと思います。
でも、例えそれが間違いでも、続ける限りは意味があるものだと思います。
不安攻撃によって叩きのめされる
敵の攻撃は、不安です。
不安を与えられることによって、続けられなくなります。
安心をしていても、作業はすすめられないですが、不安に叩きのめされると怖くて何も手につかない状態に追い込まれます。
時間ばかりが経過すると、それもまた不安材料だし、納期が迫るから不安になるということですね。
また、途中で何か他の災難が発生すると、本当に心がかき乱されます。
私の今の現状
実は、今日、このワードプレスをぶっ壊してしまいました。
今現在も、まだ直っていません。
LCP対応に悪戦苦闘
それで、最近はちょっとLCP対応で悪戦苦闘しているので、新規に投稿の方もできない状態です。
LCP対応というのは、Largest Contentful Paintの略で、スクロールせずに見える範囲にある画像が遅延読み込みによってページのライフサイクルの後半にレンダリングされるとレスポンスが悪くなるというやつです。
2.5秒を切らないと、評価を下げられてしまうやつです。
その処理に没頭していて、もう何日も対応しているのですが、一向に良くなる兆しが見えません。
サイトの方は、一通り何とかできたのですが、このブログは勝手がわからず、あの手この手を使って対応しています。
それで、調子に乗って更新をしていたところ、手に負えないほどに壊れてしまいました。
爆アップを取っていたので、復旧しようと思いインポートしたのですが、壊れる壊れる。
でも、やらなきゃ何も前に進まないので、壊しまくりました。
それで、実は今現在も直っていないので、壊れたままで文章を入力しているところです。
果たしてこの文章が、ちゃんと表示ができるものかどうかを検証している最中なんですよ。
だから、実は心ここにあらずの状態にも関わらず、こうして文章を入力しているところです。
なぜ、そのようにして行動を続けているかというと、行動を続けると言うことに意味があるからです。
私自身、不安なことは考えずに、続けることができる人間になりたいという願望があるので、それに向けて行動しているところなんです。
どういう人が、成功できるかを考えた時に、最後まで続けられた人と思いこむことができたので、素直に行動しているに過ぎません。
LCP対応に、ワードプレスの復旧に、時間的制約にと、次から次へと不安材料は尽きないですが、ゲーム感覚で不安は一切気にせずに突き進むことができる、デカい漢になりたいですニャー!
重要なことは、なにがあっても平常心で続けられるようになることです。
それに、不安は脳の錯覚ですから。
実は、全然不安になるようなことは起きてはいませんからー!^^
不安に耐えて、突き進むことで必ず成功へと到達します。
それが、唯一の成功への道に間違いありません。
そろそろかみさんが起きてくるので、あっしはこの辺でドロンさせていただきます。
明日も辛い辛い、復旧作業が目白押しなので!
うれしいな!うれしいなったらうれしいな!^^
○| ̄|_
その他のやる気を出す方法
その他にも、やる気を出す方法はたくさん用意しています。
コメント