「検出 – インデックス未登録」でブログがインデックスされない

検出 - インデックス未登録 ぶろぐ
スポンサーリンク

検出 – インデックス未登録

折角、ブログを毎日更新することが習慣化されてきた

と思ったら、カバレッジで「検出 – インデックス未登録」

が出力されて、ブログがインデックスされないんですよ。

 

ここ最近にアップした記事が9記事程、インデックス

されていないのですが、本当にグーグル先生は次から

次へと、人のやる気を阻害してくれます。

 

それで、何が原因か調べたのですが、思ったよりも

事態は深刻なことがわかりました。

 

「corp_news」さんのページでは、以下のように言って

います。

ミューラー氏が考える解決策は、3つ。

1. (意図せずに)自動生成しているたくさんのURLを修正する
2. 不適切な内部リンク構造を修正する
3. サイト全体をより強力にするためにページ数を減らす

のどれかで解決できると言っています。

参考:「検出 – インデックス未登録」の解決法をGoogle社員が解説!まとめてみました【SEO】

 

私のケースの場合、1も2も3も怪しいのですが

特に思い当たる節が強いのが、2と3です。

 

2は、内部リンクの貼り方がわからなかったので、

結構適当に貼っていた時期があります。

 

折角手で貼ったので、そのままにしてあるのですが、

でも、それは違うような気もするんですよね。

 

3の「サイト全体をより強力にするためにページ数を減らす」

ですが、これが一番濃厚といえば濃厚です。

 

というのも、私はここ最近の記事はほとんどワクワク感について

書いています。

 

色々なケースのワクワク感を想定して書いているので、わくわく感

のカテゴリーだけで30記事以上になってしまいました。

 

もしかすると、そのページの内容が薄いページだと判断されているのかも

わかりません。

 

結局私は、自分が書きたい内容からキーワードを見つけ、それで文章を

書き上げています。

 

それで、同じカテゴリーの記事が30ページも貯まってしまったら、

中には勿論重複コンテンツも発生しているかもしれません。

 

それに、もともとこのブログでは、色々なことを検証するのに使って

いるので、中には結構非常識なこともやっているんですよ。

 

非常識と言っても、不正なことではないですよ。

 

このブログ内でやれることをやっているのですが、noindexに

しているページがたくさんあるんですよ。

 

自分の性格として、普通の人はやらないようなことをやりたく

なってしまいます。

 

だから、そのことがきっかけで余計に遠回りしてしまうことも

多分にあると思います。

 

今回、トップページを変えれば、何か変わるかと思ってやってみた

のですが、トップページは変えたことにより、インデックスされる

事が確認できました。

 

後は、30ページ作り上げたページのまとめ作業を如何に効率よく

行うにはどうすればいいか?について考えてみようと思います。

 

今、思いつくのは、トップページを固定ページに変えたので

それに伴い、カテゴリーページもトップページのような作りに

変えていこうと思っています。

 

どういうことかというと、各個別ページの内容がどのようなことが

書かれているのかを、タイトルから判断して、10ページ以下のグループ

にまとめていこうと思います。

 

そうすれば、グループごとに何が書かれているかが見えてくるので

それをカテゴリーページで説明をして、1つのコンテンツページに

まとめていこうと思います。

 

そうすれば、各個別ページの内容も再確認できるし、やる気が

起きてくると思います。

 

元々、ページのリライト処理は、あまり好きな作業ではありません。

 

1度書いた文章を見直すこと自体が気が進まないんです。

 

それで、どうすればやる気になるかを考えた時に、カテゴリー

ページを作り上げるという目的意識に変えたら、やる気が

出てくるような気がしたんです。

 

最初は、ブログを毎日更新する習慣をつけることが目的

だったので、何とかキーワードを絞り出し、大分更新が

習慣化できてきました。

 

今度は量産したそれらのページをグループ化して、自分が

結局何が言いたかったのかをまとめる作業だと思えば、

もっとこのブログが分かりやすくなってくるだろうと

思います。

 

毎日記事を書いている内容は、その時に思ったことを

書いているので、全体のつながりが見えているわけでは

ないんですよ。

 

私がわからないことをグーグル先生が理解できるわけ

ないので、より丁寧に説明するためにカテゴリーページを

コンテンツページに変えていく作業は、意味があると

思いました。

 

先ほど言ったわくわくのカテゴリー内の30ページを

グループにまとめ上げるという作業は、結局さらに

下のレベルでカテゴリーにくくる作業ということです。

 

ネストがさらに深くなるようなイメージです。

 

目的がまずは習慣を身に付けることだったので、ページ

自体の内容はぺらっぺらに薄い内容だとは思います。

 

カテゴリー内でくくることにより、複数ページをひとつに

まとめることができるかもしれません。

 

リライトと言っても、どのような手順でリライトして

いくかが明確ではなかったので、行動することができなかった

のですが、ここにきてその手順が明確化されてきました。

 

なるほど、こうやって手順を明確化することにより、

やる目的が見えてくるので、行動もできるようになって

くるんですよね。

 

ちなみに、私が10記事もインデックスされないのに

ブログを更新し続けられているのは、更新することに

意味があることを知っているからです。

 

今日は、この記事で2記事目ですが、さらにもう1記事

書いてから寝ようと思います!

 

今日もわくわくしながら、記事を書くことができました。

関連リンクおすすめ

ウーバーサジェストが使えない!サイト監査は日本語対応してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました