2022-07

ポジティブ一覧

音楽でやる気を出す!当時の懐かしい思い出が蘇ってくるので最高

音楽を聴くとやる気が出ますよね。自分が気に入ってる曲だから何かにつけてやる気を出すのに利用しますよね。でも、同じ曲ばかり聴いていると飽きてくるので、効果が薄れてしまいます。だから、順番に色んな好きな曲を聴いてやる気を出しているんですよね。音...
楽しい

楽しむと幸せになる!人が集まる所は楽しい!不安じゃ楽しめない

楽しむと幸せになれるんですよね。何でも楽しむことができるので、幸せになりたかったら、すべてのことを楽しいことに変えればなれますよね。それには人一倍知ることですよね。楽しむと幸せになる!人は、楽しむことができると、幸せになります。だから、人は...
やるき

瞑想で目覚める!眠くなった状態から目を覚ます方法!

瞑想で目覚めることを、眠くなった時試していました。リラックスできるので、それなりに疲れが取れて目が覚めるので、効果はあります。でも、それよりもボーっとして仮眠を取った方が、私はリラックスできます。瞑想で目覚める!眠気は、やる気が起きない時に...
こうどう

自分軸で行動!やりたくないことがやりたくなる!

自分軸で行動するということですが、人のフリ見て我が振り直せ!じゃないですけど、私は人のフリを見て自分軸の重要さが理解できました。自分軸が無ければ、自分の意見がまとまらないんですよね。自分軸で行動する理由自分軸で行動する理由は、自分軸があれば...
こうどう

行動に迷う理由!継続すれば必ず意識は高まる!

長い事課題をクリアできないと、行動に迷いが生じてきますよね。自分がやっていることは本当にこれでいいのか?とか、何か間違っているのではないか?とか。でも、例え間違っていたとしても、余計なことは考えない方が得策なんですよね。行動に迷う理由行動に...
ワクワク

常にワクワク!デフォルトをわくわくするように意識を変える

常にワクワクすることを意識していると、本当に不安にならないから助かります。たまにドカンと不安になることが訪れても、ダメージは半減されるし、立ち直りも早くなりました。常にワクワクする常にワクワクするにはどうすればいいか?「無」の状態を無くし、...
ぶろぐ

ブログの更新について!

ブログの更新は、書きたい時に書けばいいんですよ。無理をするから続かなくなるんです。やりたい時にやる。書く方法が間違っていたら、その時に異変に気が付くことでしょう。ブログの更新について!このブログのカテゴリーでは、ブログの更新について追求しま...
ぶろぐ

ブログにやる気が出ない!

ブログにやる気が出ないとか思って焦るけど、続けるというのは、そういうもんじゃないんですよ。何かをやろうと構えるとできなくなってしまうんです。何の気なしに普通にこのことについてブログを書こうと思ったことを書いて行けばいいんですよね。ブログにや...
ぶろぐ

ブログの書き方の手順!行動する内容の手順書を作成する

ブログの書き方の手順を確定しようと思ったけど、未だに手順が確定していないのが現状です。結果を出して証明して見せようと思ってるけど、結果が中々でないんですよ。でもいつかは必ず証明してみせますよ!ブログの書き方の手順書の作成手順ブログの書き方の...
ポジティブ一覧

リフレッシュでやる気を出す方法と理由!気分転換は絶対に必要!

リフレッシュすると、その後の反動が出るんですよね。でも、長い目で見た時は絶対に必要なことなんですよね。社会復帰する時はちょっと大変だけど、思い切って復帰することでとてもいい影響を与えることになるんですよね。リフレッシュでやる気を出す方法リフ...
スポンサーリンク