行動できるきっかけを見つけるためにドンドン書いて行くぞー

行動できるきっかけ 日記
スポンサーリンク

行動できるきっかけ!

行動できるきっかけ用のカテゴリーを作りました。

その理由は、行動ができないからです。

このブログの課題は、成功するにはどうすればいいか?を追求することです。

同時に、行動を継続することにより、行動力を身につけることです。

しかし、今の状態はコンスタントに行動できていません。

なので、コンスタントに行動できるように、新たに「きっかけ」というカテゴリーを作りました。

アウトプットができていない

なぜ、コンスタントに行動できていないかというと、アウトプットができていないからです。

なぜならば、残りの作業は、このブログのすべてのページを見直すことだからです。

このブログは、実際に自分で調べながら検証を行っています。

そのために、期待通りにならないことが多々あります。

その時のことを記事に起こそうとすると、失敗談になってしまいます。

だから、アウトプットするのに、気が引けてしまうんです。

そうかといって、アウトプットしなければ、ブログは評価をされません。

だから、例え失敗をしたとしても、アウトプットはするべきなんです。

解説するカテゴリーと検証するカテゴリー

そういう意味で言うと、解説するカテゴリーと検証するカテゴリーを、用意する必要があると思いました。

そこで、今回検証するカテゴリーとして、「きっかけ」というカテゴリーを用意しました。

「きっかけ」というカテゴリーでは、問題となっている課題を検証するのに、「今日はこんなことをやった」とか、「その結果どうなった」ということを書いて行こうと思います。

そして、検証の結果、期待通りな結果になったものを、解説用のカテゴリーに移していこうと思います。

キーワードのダブりを避けるため

なぜ、このようなことをするかというと、キーワードのダブりを避けるためです。

それと、残りの残作業は、先ほども申した通り、このブログのすべてのページを見直すことです。

現在、このブログでは、全てのネタが出尽くしたと思っています。

だから、新たなネタを思いつくことが困難です。

アウトプットすることが、難しいんです。

「行動できるきっかけ」を見つけるカテゴリーがあれば、思いついたことをすべて書き込むことができると思いました。

十分な行動力が身に付いていない

いくら覚悟をしても、翌日には気が引けてしまいます。

というか、心の底から行動に移すことができないんです。

まだ、自分には十分な行動力がついていないものだと確信しました。

ともかく、アウトプットすることを最優先に、行動力を身につけることに専念したいと思います。

アウトプットできなくても確実に行動力も身につく

ちなみに、例えアウトプットできなくても、確実に行動力も身につきます。

なぜなら、行動は継続しているからです。

自分の今いるポジションを見失わなければ、不安になることも抑えられます。

しかし、1日休むと今いるポジションがわからなくなります。

だから、不安になるんです。

そういう意味で、例えアウトプットできなくても、休まずに継続さえしていれば、今いるポジションを見失うことはありません。

明日になれば、また思い出すことができますから。

多くの人が、アウトプットしないと意味がないと言う

でも、多くの人は、アウトプットしないと意味がないと言います。

それは、アウトプットしなければ、何もやっていないのといっしょだからです。

それはそれで、正しい事ですし、私もそのように思います。

しかし、そのことによって無理やりアウトプットするのは、危険です。

無理をすると、行動することができなくなります。

また、無理やりやることで、いい加減なことをアウトプットすることになります。

アウトプットすることは、自分が理解できた時です。

自分が理解できたことは、率先してアウトプットしたくなるものです。

得意になったということなので、人に自慢をしたくなるんですよ!^^

こういう自慢なら、大いにやるべきだと思います!^^

いつでも削除ができるカテゴリー「行動できるきっかけ」

このカテゴリーを設けたことで、評価が悪くなったら、その時はすべて削除します。

或いは、すべて「NO INDEX」にするつもりです。

そういう意味で、いつでも削除できるカテゴリーということで、気軽に書いて行こうと思います。

行動できないのであれば、どうすれば行動できるようになるか?を考えた末に、できたカテゴリーが「きっかけ」です!^^

一番のSEOは、ともかくブログを更新することです。

行動力を最優先するのは、当たり前!ですよね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました