睡眠は仕事に影響する !わかっていても素直に行動できない

睡眠は仕事に影響 やるき
スポンサーリンク

睡眠は仕事に影響する!

睡眠は仕事に影響する!

普段の仕事から、そう実感しました。

話では、睡眠不足は体に悪いとか、仕事にならないとか聞いたことがあります。

しかし、闇雲にそう言われても、中々その気にはなれません。

そこで、私がなんで睡眠不足は仕事に影響をすると思ったかについて、触れたいと思います。

以下にその理由を解説します。

思い切り仕事をした翌日には反動が出る

思い切り仕事をした翌日には、その反動が出ます。

次の日は、朝から行動に移すことができません。

私は、てっきり棍を詰めて仕事をした影響かと思っていました。

だから、そんな日は無理をせずに、やりたくなってから仕事を開始するスタンスを取っていました。

でも、ひょっとすると、睡眠不足の影響かもしれない!?と、思い始めたんです。

翌日の反動は睡眠不足によるもの?

私は、毎日睡眠不足の状態で、作業をしています。

眠くてどうしようも無い時は、ちゃんと睡眠を摂るようにしています。

でも、やっぱりちゃんと1日7時間は取るべきではないか!?と、思い始めたんです。

その理由は、ちゃんと睡眠を摂れば、作業をやり過ぎた次の日もコンスタントに朝から作業に当たれるのではないか?って、考えたからなんです。

今までは、棍を詰めて仕事をした影響かと思っていたことが、実は睡眠不足の影響なのではないか?って、思うことができたんです。

何回仮眠を摂っても寝不足は解消されない

私の今の願望としては、作業が以前よりもやりたくてやりたくて仕方がありません。

毎日コンスタントに作業を継続することで、益々意識が高められてきたからです。

しかし、いざ作業に取り掛かろうとすると、思うように作業ができません。

物凄く不安になったこともありました。

無理矢理作業を開始して、そのまま没頭したこともありました。

でも、相変わらず、毎日寝不足です。

そんな時は、10分程の仮眠を取るのですが、それでは何回摂っても追いつかないんですよね。

人の言うことには素直に頷けない

私は、中々人の言うことには素直に頷けない帰来があります。

そのまま素直に、人の言うことを信じて、睡眠は1日7時間取るべきだと、色んなところから聞いています。

確かに、多くの人がそのように言っているので、恐らくそうなのでしょう。

でも、そこまでわかっていても、素直になれない自分がいます。

私がそのことを受け入れられるようになるには、自分で実際にその根拠を体験しなければ、行動に移すことができないんです。

これは、子供の頃から親に鎌をかけられてきたことが影響しているのかもしれません!?

別に親のせいにしているわけではありません。

親は、私にとって良かれと思った行動なので、そのことに関しては実は感謝をしています。

ここで私が言いたいことは、素直になれない人は百歩譲って、素直に行動した方が得策だということです。

素直になれない自分に対しての、戒めです。

作業時間よりも睡眠時間を優先に考える

1日7時間も寝てしまうと、その分作業時間が減ってしまうのではないか?と思ってしまいます。

でも、1日集中できるのは、寝起きから2~3時間と聞いています。

だとするならば、この時間帯に思い切り集中して、作業を一旦辞めようかと考えているところです。

私の場合、風呂に入ってからも、気分が冴え冴えになるんです。

その時間帯に、もう一度2~3時間集中して、その後は寝るようにしようと思っています。

もう少し、睡眠の重要性を考えて、体をいたわりながら効率的に作業を進めていこうと思います。

行動力をつける一環として睡眠時間を考える

今の私は、ともかく行動力を身につけることに全力を注ぎたいので、その一環として睡眠時間を大切にしたい気持ちが芽生えました。

だから、今日はこれで寝ます。

今寝ると、朝の9時半まで7時間は眠れる計算になります。

明日の朝、朝からすんなりと作業に取り掛かれるかが楽しみです!^^

関連リンクおすすめ

眠い時やる気を出す方法!どうすればやる気が出るようになるか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました